イングリッシュスプラッシュについて | 札幌・円山の英会話スクール・英会話教室なら イングリッシュスプラッシュ

News

お知らせ

LINEでお問い合わせLINEでお問い合わせ

MENU

外国人講師が切り拓く!究極の英語学習環境「イングリッシュスプラッシュ」で未来のグローバル人材へ❄️

こんにちは!イングリッシュスプラッシュの校長ホームス泉と申します。札幌で25年以上、子ども英語教育の現場を力強くサポートしてまいりました✨

今回は、最新の第二言語習得研究や革新的な学習法を取り入れた当校の魅力についてご紹介いたします。

◆ MBTI診断と英語学習の新たな可能性

中田達也教授の研究が提唱する「働き者単語」概念は、英語学習の効率化に革命をもたらしました。上位3,000語が英文全体の94%を構成するというデータに基づき、たとえば derive(派生する)や immune(免疫の)といった高頻度学術用語を、cuteやidolといった日常語よりも優先して学習することが効果的だとされています。実際、学習開始後たった3ヶ月でTOEICスコアが平均200点上昇したという実証データもあるこのアプローチは、教育現場で急速に普及しています。

また、MBTI診断を通じて、お子さまの性格タイプに合わせた学習スタイルを見つけることで、例えば「外向型の子は会話で伸びる」「内向型の子は一人でじっくり学ぶ」といった個別対応が可能になります。お子さまの個性を最大限に生かす学習サポートのヒントとして、ぜひ参考にしていただきたいポイントです。

◆ イングリッシュスプラッシュの革新的な環境づくり:Room of Word

当校では、ただ講師が教えるだけではなく、学習環境そのものにもこだわっています。そこでご紹介したいのが「Room of Word」です。

これは、英語で最も一般的に使われる100の単語を、壁中に印刷して貼り付けるという空間デザイン。レッスン中、分からない単語がすぐに目に留まり、自然と学習できる環境が整っています。講師はあくまで学習のきっかけを提供するコーチング役として、受講生が自分自身で環境から学び取るスタイルを支援します。

◆ 外国人講師による実践的な授業

イングリッシュスプラッシュの最大の魅力は、経験豊富な外国人講師陣が提供する実践的な英語授業です。

わかりやすい英語:ネイティヴの発音や表現を無理に追求するのではなく、実際に使える「わかりやすい英語」を徹底指導。

理解できるインプット:受講生が何度も繰り返し聞くことで、確実に理解を深めるアプローチを実践。

コミュニケーション重視:ディスカッションやグループワークを通して、実践的な英会話力を養います。

このような実践的な授業は、保護者や学習者から高い評価を受け、口コミやSNSを通じて集客効果も飛躍的に向上しています。

◆ 宣言:次世代グローバル人材育成への挑戦

イングリッシュスプラッシュは、従来の英語学習の枠組みにとらわれず、最新の第二言語習得研究の成果を積極的に取り入れることで、全ての受講生に「実践的で効果的な英語学習環境」を提供してまいります。

私たちは、学習者一人ひとりの個性や性格に合わせたカスタマイズ指導と、環境デザインを融合させ、未来のグローバル人材の育成に全力を尽くす所存です。

◆ まとめ

英会話教室や高額教材に頼らず、科学的根拠に基づく究極の英語学習法と、外国人講師による実践的な授業が融合したイングリッシュスプラッシュ。

お子さまの個性や学習スタイルに合わせた指導で、英語力を飛躍的に向上させるこの環境で、ぜひ未来への一歩を踏み出していただきたいと思います。

お気軽に体験レッスンへお越しください!

皆様のご参加を心よりお待ちしております✨

お知らせ一覧

PROFILE

ホームス泉 
イングリッシュスプラッシュ校長

英国から帰国後、イングリッシュスプラッシュを設立。札幌市にて英語学校を20年以上に亘り経営しております。

北海道初のプリスクールを開校したり、イマージョン教育や、プロジェクションマッピング、セミナー講義の導入など….DX時代に合わせて教育手法や、メソッドをアップデートし続けることを心掛けております。今年で58歳になりますが、自分自身のアップデートも怠らない様にと、去年は心理学部学士号を取得しました。

Instagramアイコン